指揮者紹介

けやきウインドアンサンブルの指揮者をご紹介します。

音楽監督

松田 恵次

PROFILE

1940年福岡県生まれ。
武蔵野音楽大学にてフルートを吉田 雅夫氏と奥 好寛氏に師事。
音楽科教諭として中学校に勤める他、各校の吹奏楽部を率い、文部大臣奨励賞を始め、多数の実績を残す。退職後も我孫子市内の小中学生に吹奏楽の音楽指導を行っている。
2004年8月、けやきウインドアンサンブル結成とともに初代音楽監督に就任。

*松田恵次氏は2023年6月に永眠されました。けやきウインドアンサンブルは、今後も故人の遺志を胸に活動してまいります。

指揮者

宮下 研也

PROFILE

千葉大学教育学部美術科を卒業後、我孫子市等の中学校に勤務して吹奏楽部の指導にあたり、全国・関東大会等に多数導いた。
1991年、2000年には我孫子市より教育功労賞等を授与された。
現在は近隣の小中高校バンドの講師を務めながら、楽譜の浄書や編曲を行い、「ミュージック・ベルズ」社より作品が出版されている。


松田 康治

PROFILE

1977年千葉県生まれ。10歳よりクラリネットを始める。
東京音楽大学音楽学部、同大学研究科2年修了。在学中に特別短期留学奨学金を得て、モーツァルテウム音楽大学のサマーアカデミーに参加。A.プランドホーファー氏のマスタークラスを修了。これまでにクラリネットを大森 勇、浜中 浩一、三界 秀実、松元 香の各氏に師事。
現在フリーランスの演奏家として多方面で演奏活動を行うとともに、吹奏楽やオーケストラの指導にも力を注いでいる。2017年4月Japan Festival Orchestraのメンバーとしてサウジアラビアで初のオーケストラによるクラシックコンサートに出演した。


和久井 瞬

PROFILE

1988年千葉県生まれ。東海大学卒業後、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科(テューバ専攻)を修了。これまで、テューバを池田 幸広、渡辺 功の各氏に師事。室内楽・オーケストラスタディを稲川 榮一氏に師事。指揮法を梅沢 一彦氏、吹奏楽指導を加養 浩幸、福本 信太郎、松本 たか子の各氏に師事。
現在フリーランスのテューバ奏者として多方面で演奏活動を行うほか、指揮者としての活動も行う。2014年12月に行われたボーカロイドの楽曲を演奏する「虹色オーケストラ」の指揮者を務め成功させる。吹奏楽指導者としても、全国各地の吹奏楽団を指導している。吹奏楽の編曲も手掛け、けやきウインドアンサンブルとの共演の編曲作品をはじめ、多数編曲作品を作っている。